9月24日(水)より博多阪急で開催される「ART HAKATA by tagboat 2025」。タムロアヤノの作品は「穏やかな空間」をテーマに制作されています。彼女は家族と過ごす時間の中で、物質的な価値を超えた大切なものを問い直し、思索を重ねて生まれたものを絵画として描いています。大切な人との空間や訪れた場所の記憶をもとに、彼女自身の想像を重ね、一枚の絵に温かさと静けさを込めていく。そのプロセスこそが、作品全体に独特の穏やかさを与えています。
描くモチーフは部屋やソファ、植物、動物たちなど、日常の延長にある存在です。誰にとっても身近なそれらは、見ていると懐かしさや温かみを覚えます。そこに居心地の良さを感じる一方で、画面のなかの鮮やかな色合いはどこか空想的な雰囲気を漂わせます。
作家にとって「部屋」というモチーフは、制作の中で最も自然に心を委ねられる題材であり「一番穏やかで幸せな気持ちで描ける」と語ります。その言葉の通り、画面に広がる空間には、日常にひそむ小さな幸福が鮮やかな色彩によってすくい上げられ、見る人の前にそっと差し出されているようです。
作家が「色の選択と組み合わせに自分らしさを感じた」と語るように、制作の中心にあるのは色彩です。鮮やかでありながら柔らかい質感を追求し、画面全体を調和させるために時間をかけて試行錯誤を重ねています。
特に色数の多い作品では、どの色を際立たせ、どの色を引き立て役にするか、そのバランスに大きな労力を注ぎます。その結果として生み出された画面は、強い色同士がぶつかり合うのではなく、静かに共鳴しあい、鑑賞者に温かな安らぎをもたらしています。
作品は描くだけでなく「彫る」ことによっても特徴づけられます。木製パネルにオイルパステルを重ね、その表面を彫刻刀で削ることで、画面には独特の凹凸や陰影が生まれます。この手法によって部屋や動物、植物といったモチーフは立体感を帯び、穏やかな空間に確かな存在感を与えています。
近年はキャンバスに油彩で取り組む挑戦も始め、色はより深みのある重なりとなって画面に表出しています。
今の時代、SNSやデジタルであらゆるものが簡単に見ることができるようになりました。だからこそ、タムロは自分の作品について「実際に足を運んで見る価値があるものでありたい」と語ります。
絵具の重なりや彫りによる質感、画面に漂う温度感ーーそこには画像で伝わりきらない「穏やかさ」があります。その空間に立ち会うことは単なる鑑賞ではなく、作家が問い続ける「本当に大切なもの」に触れる時間となるはずです。色彩の重なりが導く安らぎと作品の奥に流れる時間を、ぜひ「居場所」のなかで感じてください。
タムロ アヤノ / Ayano Tamuro
1983年 大阪府生まれ
2006年 大阪芸術大学デザイン学科卒業
2007年よりグラフィックデザイナーとして活動
2017年よりイラストレーターとして活動開始
2020年より作家としての活動を本格化
現在は大阪を拠点に制作
記憶と空想が交錯する「部屋」という私的な空間を通じて、“本当に大切なもの”とは何かを静かに問いかける。家族との時間から得た気づきを出発点とし、鮮やかでやわらかな色彩と静かな気配を画面に宿すことで、鑑賞者の記憶に寄り添うような世界観を構築している。
【受賞歴】
2024 Independent Tokyo 2024 /グランプリ受賞
2023 UNKNOWN ASIA2023 /近藤浩章賞受賞
2022 UNKNOWN ASIA2022 /紀陽銀行賞、HOME 賞、FESTIVAL CITY 賞、コバヤシタカシ賞
2019 UNKNOWN ASIA2019 /STYLEM 賞、フルタニタカハル賞
【個展】
2024「Calm time」/HB ギャラリー(渋谷・表参道)
2023「The Power of color」/ 大阪大丸梅田店 ART GALLERY UMEDA(大阪梅田)
2022「猫のいる部屋」/HB ギャラリー(渋谷・表参道)
他展示歴多数
開催期間:2025年9月24日(水)~30日(火)
営業時間:10:00-20:00
*最終日は18時終了
会場:博多阪急 1階MEDIA STAGE ※博多駅直結
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
入場料:無料
オンライン販売:2025年9月24日(水)12:00より販売開始いたします。
※オンライン販売は会場がオープンした初日2時間後の12時より開始いたします。
※作品の購入は、各作家サムネイル画像から商品ページへお進みください。
※出品作品は会場でも展示・販売しております。会場とオンラインでの購入が同時となった場合は、会場の購入を優先させていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
博多阪急で開催される「ART HAKATA by tagboat」にて、27日(土)と28日(日)は大谷太郎のドローイングイベントを開催いたします。
完成した作品はその場でお持ち帰り可能。軽やかな筆致と、温かみのあるタッチを是非間近でご覧ください。
日時:2025年9月27日(土)・28日(日) 午後1時30分~5時
会場:博多阪急 1階メディアステージ
定員:1日7枠(一組様20分程度)※事前予約制、空きがあれば当日のご参加も承ります。
参加料:11,000円(税込)※当日会場でのお支払いとなります。
サイズ:A4(210mm x 297mm)
お持物:ペットなどお好きな動物のお写真をご持参ください。(デジタルでも可)
※1枚の中に描くのは3匹までとさせていただきます。それ以上をご希望の場合、別途ご相談の上ご案内いたします。
※場合により予定お時間より待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
【ご予約方法】
▼ご予約用URL(阪急・阪神百貨店の予約ページが開きます)
https://reserve.hankyu-hanshin-dept.co.jp/events/detail/pd-1753417444554
![]() 元のお写真 |
![]() 完成作品 |
![]() 制作風景 |
![]() 参考作品 |